フルート・ピッコロのリペア/修理
フルート・ピッコロ
(2020.11.1現在)
内容 | 費用 | 期間 | |
保証調整 | 保証規定に準ずる | フルート別表、ピッコロ別表 | 7日間~10日間 |
部分調整 | 依頼箇所のみの修理/調整 | 550円~ | 即日~ |
全体修理・調整 | 連絡調整・パッド調整・給油または分解注油、管体拭き上げ、不良パッド・キーフェルト・コルク交換 | フルート別表、ピッコロ別表 | 10日間~14日間 |
全パッド交換 A | 全体修理・調整、全パッド交換、 不良キーコルク・フェルト交換、ヘッドコルク交換 |
フルート別表、ピッコロ別表 | 28日間~ |
全パッド交換 B | 全体修理・調整、全パッド交換、 全キーコルク・フェルト交換、ヘッドコルク交換、軽磨き |
フルート別表、ピッコロ別表 | 28日間~ |
オーバーホール | 全パッド交換B+スプリング交換、キズ・凹み修正、メッキ仕上げ | 要見積 | 要見積 |
ジョイントの調整 | ジョイントの調整をします ※管厚が大きく違う場合や、金製品の場合はお断りさせていただく場合がございます ※管体に歪みや凹みがある場合別途費用がかかります ※メーカーに修理依頼する場合もございます |
頭部管 8,800円〜 足部管 3,300円~ ※難易度により金額が大きく異なります |
2日間~10日間 |
キー、キースクリューの固着解除 (錆付き修正) | キーの固着解除および動作調整 | 〈右手・左手〉 @3,300円~ 〈Gis・OffSet G・足部管〉 @3,300円~ 〈スクリュー類〉 @1,650円~ |
即日~7日間 |
完全分解注油 | キーのノックピンを抜き、分解した上で、古いオイルを拭き取り、注油します | <一カ所> 2,200円~ <全キー分解注油> 5,500円~ |
3日間~14日間 |
スプリング交換 | スプリングを交換します ※交換部位により部分調整を必要とします |
Gold/4,400円~ Silver/3,300円~ 鋼芯・ステンレス/2,200円~ ※交換箇所や難易度により異なります |
即日~7日間 |
キー台座ハンダ付け | キーの台座のハンダをつけなおします | 場所、難易度、調整が必要か否かによって変動します | 14日間 |
ファシリテーター取付け | High Eファシリテーターを取付けます。 材質は銀、形はドーナツ型になります。 |
11,000円〜 メーカーのパーツにより異なります |
3日間〜7日間 |
管体修正 | 管体の凹みや曲がりを修正します ※メーカーへ依頼する場合があります |
お見積もりとさせていただきます | |
管体の割れの修正(木管) | 割れを修正します。 ※基本管内オイリングと調整を伴います。(再発防止のため) |
当店ご購入品 新品 1年間/無償 中古 半年間/無償(メーカー問わず) 他店ご購入品:目安1cm 1,320円〜 音孔にさしかかっている場合は、別途パッド交換代金が加算される場合がございます。 また割れの度合いが著しい場合、お見積りとなります。 |
7日間~14日間 |
コルク・フェルト類の交換 | コルク・フェルト類を交換します | ヘッドコルク交換/2,200円 特殊ヘッドコルク交換(加工が必要なもの)/@3,300円〜 キーコルク交換/@2,200円 E♭キーコルク交換/3,300円 足コルク・フェルト交換/550円~ キー連絡調整紙交換(部分調整含む)/1,100円~ ジョイントコルク交換/2,200円~ |
即日~7日間 |
管体オイリング | 管体の内側と外側にボアオイルを塗布します ※キー分解の上(基本全体調整を伴います) |
ピッコロ/6,600円 木管フルート/8,800円 ※ジョイントコード、ジョイントコルクの交換が必要な場合は、別途加算されます。 |
14日間 |
※ストロビンガーパッドとムラマツMAパッドの全パッド交換は、別途パッド料金が追加になります。
※ピッコロのコルクパッド使用は、音孔の状態により修理費は変わることがあります。
フルート別表
洋銀 | 管体銀 | 総銀製・ハンドメイド | 金製・木製 | |||
保証調整 | 無償 ※1 パッド交換 小@2,200円 他@2,530円 |
無償 ※1 他@2,750円 |
無償 ※1 |
無償 ※1 パッド交換 小@2,970円 他@3,630円 ※2 ストラビンガー&ムラマツ MAパッドは、パッド料金 別途プラス |
||
全体調整 | ネジ調整のみ 2,200円~3,300円 |
|||||
全体調整 | 基本工賃 8,800円~ |
基本工賃 8,800円~ |
基本工賃 11,000円~ |
基本工賃 13,200円~ |
||
全パッド交換A (C足部管)※4 |
46,200円~ | 53,900円~ | ||||
全パッド交換B (C足部管)※4 |
55,000円~ ※3 スチューデントモデル |
69,300円~ | 82,500円~ ※2 ストラビンガー&ムラマツ MAパッドは、パッド料金 別途プラス |
88,000円~ ※2 ストラビンガー&ムラマツ MAパッドは、パッド料金 別途プラス |
※1 保証調整の際にパッド交換が生じた場合は、パッド交換代は有償となります。
※2 パッド別途料金:ストラビンガーパッド @1,100円/ムラマツMAパッド 小@770円 大@1,100円
※3 スチューデントモデルの機種についてはお問い合わせください。
※4 H足部管の場合はパッド交換代 他がパッド1つ分追加料金となります。
ピッコロ別表
ABS樹脂 | 管体木 | ハンドメイド | |
保証調整 パッド交換 |
無償 ※1 フィッシュ:@2,200円 バレンチノ:@2,200円 |
無償 ※1 フィッシュ:@2,750円 コルク:@3,300円 |
無償 ※1 フィッシュ:@3,300円 コルク:@3,850円 |
全体修理・調整 | 基本工賃 8,800円~ |
基本工賃 8,800円~ |
基本工賃 11,000円~ |
全パッド交換A | 48,400円~ | 55,000円~ |
66,000円~ ※2 特殊パッドは、パッド料金別途プラス |
全パッド交換B | 55,000円~ | 60,500円~ |
71,500円~ ※2 特殊パッドは、パッド料金別途プラス |
※1 保証調整の際にパッド交換が生じた場合は、パッド交換代が有償となります
※2 パッド代別途料金:ストロビンガー、スターパッド、シリコンパッド @1,100円
全コルクパッドへの交換は、オーバーホール代金+11,000円となります
特殊管別表
アルトフルート/フルート・ダモーレ | バスフルート | |
保証調整 | 無償 ※1 パッド交換:小@3,300円、他@4,400円〜5,500円 |
無償 ※1 パッド交換:要お見積り |
ヘッドコルク交換 | 3,300円~ ※加工が必要なもの:5,500円〜 |
5,500円〜 ※加工が必要なもの:8,800円〜 |
全体修理・調整 | 基本工賃 16,500円~ |
基本工賃 22,000円~ |
全パッド交換A | 要お見積り | 要お見積り |
全パッド交換B | 要お見積り | 要お見積り |
※1 保証調整の際にパッド交換が生じた場合は、パッド交換代が有償となります(要お見積り)
磨き フルート・ピッコロ ※特殊管は要お見積り
内容 | 費用 | 備考 | |
磨き | 管体磨き | ざっと:8,800円〜 しっかり:16,500円〜 |
管体のみ、キーは含まれません |
---|---|---|---|
全体手磨き(ざっと) | 22,000円~ | 黒ずみは完全に取りきれません。 ※全パッド交換B以外ではお受けできません。 |
|
全体手磨き(しっかり) | 33,000円~44,000円 | ※全パッド交換B以外ではお受けできません。 |