トランペット

トランペットの楽器情報

トランペット

トランペットのご購入は管楽器専門店ダクへ。

管楽器専門店ダクでお取り扱いしているトランペット・フリューゲルホルン・コルネット、ロータリートランペット、ピッコロトランペットは、ストンビ、シルキー、ヴァイマン、タイン、K&H、クロマト、クリナー、XO、バック、A.クルトワ、ベッソン、ヤマハ、ジュピター、B&Sなど有名メーカーを豊富に取り揃えております。

国内外の人気モデルを豊富に取り揃えており、店頭で 標準価格よりお値引きして販売しております。ご購入前には、試奏室でゆっくりとお試しいただけますので、お手に取ってごゆっくりお選びいただけます。ぜひ 各メーカーのトランペットを吹き比べてみてください。ハンドメイドの逸品からお求めやすいトランペットまで、ジャズ・クラシックとも幅広くご用意いたしております。

また、B♭管トランペット(trumpet)、C管トランペット(trumpet)をはじめ、コルネット(cornet)、フリューゲルホルン(flugel horn)、ロータリートランペット(rotary trumpet)、ピッコロトランペット(piccolo trumpet)、E♭/D管トランペット(trumpet)などの特殊管まで豊富にご用意しております。

これからトランペットを始めたい方へ、トランペットの選び方や基礎知識を紹介するページもございます。店頭でも スタッフがお客様の楽器選びをお手伝いいたしますので、初めての方も安心してお越し下さい。グレードアップをお考えの方も、専門スタッフがお客様のご希望 に合うトランペットを豊富な在庫からご提案させていただきます。

トランペットのお手入れ方法も動画でご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

リペアスタッフも常駐しており、アフターサービスも万全です。

【トランペットについて】
金管楽器の代表とも言えるトランペットは、華やかで勇ましく、強く輝かしいといった響きを持っており、曲がクライマックスに達したときには、多く主役を演じます。
ピストンが発明される以前は自然倍音しか出せなかったため、作曲にも制約がありましたが、ピストンやロータリーが発明された後は音域内の全半音が使えるようになりました。ドイツのオーケストラでは多くロータリートランペットが使われ、少し暗く柔らかい響きになりますが、ドイツ曲などの重厚なアンサンブルには向いています。
オーケストラではB♭管(記譜でドの音がB♭)の他ほんのわずか明るい音色を持つC管も一番奏者には標準的に使われます。また、トランペットの音量の幅の大きさや表現力の広さはジャズの楽器としても重要で、ビッグバンドからソロ楽器まで大活躍します。同族楽器にはコルネット・フリューゲルホルン、1オクターブ高いピッコロトランペットなどたくさんの種類があります。
多くは真ちゅうでできていますが、そのうち銅の成分の量が増えるにつれて、イエローブラス、ゴールドブラス、レッドブラスと呼び方が変わります。その表面には変色防止と音色に変化を与える目的で、ラッカー・銀メッキ・金メッキなどの処理が施されます。
初心者用で3万円位から…トランペットは比較的安いモデルでもよいモデルが多いので初心者は助かります。20万円台、30万円台に優れたモデルが多く、長く使うなら最初からそのランクを狙ってはいかがでしょう。同じモデルなら、ラッカー仕上げ、銀メッキ仕上げ、金メッキ仕上げの順に値段が高くなります。

ほかの楽器を見る