ヴォラーレは、その名付け親であるマエストロ・ロジャー・ボボの新時代マウスピース開発の強い意欲の元に生まれました。
マエストロがこのマウスピースに込めた思いはまさにシンプル。「よく響き、音質のムラがなく、超低音から超高音までよく鳴る事」という3つのポイントです。
日本にはまだ昔ながらの「手の感覚」や「経験上の感」を大事にする熟練工が沢山います。
ヴォラーレはマエストロとプレイヤーの意見をまとめ、熟練工に託して出来上がった作品です。
【種類】
●VJ-BT-01F(フラットリム)
リム内径:32.3mm
リム厚さ:8.35mm
スロート径:7.5mm
<特徴>
・F/E♭管向き
・現代のソロやオーケストラで必要とされる輝かしいサウンドを実現。
・アンブシュアのストレスや負荷を最小にすべく、リムを平らかつ繊細なフラット・トリプルエッジ工法を採用。
・倍音豊かで超低音域から超高音域にわたり、ムラの無い美しい響きを両立するように設計。
・これらにより、無駄なプレッシャーを無くし、全ての音域に対してコントロールしやすくなっています。
●VJ-BT-01R(Rリム)
リム内径:32.3mm
リム厚さ:8.35mm
スロート径:7.5mm
<特徴>
・F/E♭管向き
基本的スペックはBT-01Fと同じ。
ヴォラーレの代表作であるBT-01Fのスペックをそのままにリムを丸くしたタイプです。同スペックの筈が、それぞれ違う特徴のあるサウンドが鳴ったのは大きな驚きでした。BT-01Fは輝きのある力強いサウンドが特徴でしたが、このマウスピースはヨーロッパの田園を思い出させるような非常に優しく甘いサウンドが特徴で、音量もしっかりと出ます。
●VJ-BT-02F(フラットリム) ※スタンダードタイプのみ
リム内径:32.3mm
リム厚さ:8.35mm
スロート径:7.5mm
<特徴>
・F/E♭管向き
VJ-BT-01Fにネック加工を施したもの。
●VJ-BT-02R(Rリム)※スタンダードタイプのみ
リム内径:32.3mm
リム厚さ:8.35mm
スロート径:7.5mm
<特徴>
・F/E♭管向き
VJ-BT-01Rにネック加工を施したもの。
●VJ-CBT-GH8
リム内径:33.5mm
リム厚さ:7.0mm
スロート径:7.9mm
<特徴>
・B♭/C管向き
・カップのカッティングはヘルバーグタイプにUとVの中間を狙った形状にする事で、音の立ち上がりが良く、小さな音から大きな音までクリアで良く響くサウンドが出せる設計。
・現代のプレーヤーに必要かつ、好みのオーケストラサウンドを作り出す事が出来ます。
【タイプ】
●スタンダード
●Sタイプ(ヘビータイプ)
※『VJ』モデル・・・カップ内に螺旋加工(JOGO)がしてあります。螺旋の効果は、息の流れがスムーズになりリップスラー・インターバル・レガートなどの反応が良く、美しい音で奏でることができます。






ROMERA BRASS(ロメラブラス) スタンダードシリーズ
ROMERA BRASS(ロメラブラス) 次田心平モデル「忍」SP 【E♭・F管用】
ROMERA BRASS(ロメラブラス) 次田心平モデル「忍」リムGP 【E♭・F管用】
ROMERA BRASS(ロメラブラス) 次田心平モデル「侍」SP【B♭・C管用】
ROMERA BRASS(ロメラブラス) 次田心平モデル「侍」リムGP 【B♭・C管用】